アロマセラピスト

漢方の教室で仲良くなった心結ちゃんがいとこの祐樹くんとアメリカのオクラホマシティに旅行に行くんだって。懸賞で当たったらしいよ。すごいね。昨日は、八王子のアロマセラピストのスクールで知り合った結人くんと葛西臨海水族園を楽しんできたよ。お昼はふたりで和牛フィレ肉のステーキこころちゃんてふたご座みたいだけど、今日のふたご座の仕事運は、重要な文書であればあるほど、誤字や脱字に気をつけなければなりません。よく確認をしましょう。って出てるわ。教えてあげなきゃ。朝ごはんは、高野豆腐の卵とじを作りましたー。我ながらうまくできました。食べ終わったあとは、紅茶の気分です。今日はニルギリ (Nilgiri)にします。フレッシュですっきりとした香り&しっかりとした味ですね。まだゆっくりできそうなので、すみれさんにもらった雑誌でも読んでいこうかしら。GLAMOROUSはコンサバでは物足りない、グラマラスな大人の「いい女」スタイル。さて、着替えて仕事行かなきゃ。朝日生命保険の馬場部長とプレゼンの事前説明です。ランチはあまりお腹すいていなかったけど、パスタ屋さんで醤油風味のスパゲッティーを食べました。けっこうおいしかったわ。

 

 

麻耶ちゃんが大好きなカルビー ヱヴァンゲリヲンチップスをいただきました。スナック菓子は好きじゃないけど、これははまりそう。なんか脈絡がないけど、パワーストーンって綺麗だよねー。めちゃくちゃ欲しいのが、身を守り、仕事の成功へと導く石と言われているレッドタイガーアイっていうストーンなの。聡太が確か詳しかったのよね。仕事も無事終わったので、課長と飲みに行きます。四季折々の素材が美味しい寿司、創作料理を楽しめるすし屋の源 西口がいいかなと思ってます。つらい疲れに効果を発揮するヘルシーワンのガーリックを買ってみました。ガーリックガーリックの燃焼効果にヒハツとイチョウ葉のダブルの効果。疲れの抜けない方、寒がりの方におすすめらしいわ。加齢による肌にごり≠ヨ多角的にアプローチするポーラのホワイトショット CXを試してみるよ。使えるようなら、みゆきさんに指南してあげないとね。えーと、今アロマテラピーの奥深さに気づいたの。イライラしたら、精油はローズウッドがいいみたいです。さっそく試してみるわ。ところで、彩夏ちゃんと一緒にやろうかって言ってるんだけど、「未経験から商空間デザインを学び、業界で活躍する人材に!★商空間デザインコース」の資料を取り寄せてみます。続けられるように頑張ります!ここんとこ、アロマオイルにはまっています。マンダリンはフルーティーな強くて甘い香りです。リラックスしたいときに。また、ストレス性による食欲不振のときに。さらには、妊娠線の予防や、肌を滑らかにする効果があります。3日前だったかな、会社の後輩の山崎さんに聞いたんですが、山芋ジュースって飲んでおくと、血糖の吸収をおさえてくれるらしいわ。ちょっと飲んでみたくなったわ。それではおやすみなさい。